Goods図録・グッズ 音声ガイド

新着NEWS

  • 2024年10月2日 第76回正倉院展グッズを先行紹介

TOPICS

グッズ

第76回正倉院展では、奈良国立博物館内と屋外の2か所のショップで、それぞれ異なるグッズを販売いたします。
屋外ショップ「天平」は博物館南出口近く、奈良公園内にあり、正倉院展の入場券をお持ちでない方もご利用いただけます。
錦秋の大和路の思い出に、大切な方へのお土産に、正倉院展グッズをどうぞご利用ください。

  • 全て税込み表記です。
  • 写真は全てイメージです。
  • 掲載グッズ以外にも多数の商品をご用意しています。

館外特設ショップ「天平」

logo.png
  • 営業日 10月26日(土)〜11月11日(月)
  • 営業時間 午前8時〜午後6時(金・土・日曜日、祝日は午後8時まで)※第76回正倉院展開館時間に準じます
  • 「天平」へのアクセスマップはこちら

折り畳み定規紅牙撥鍍尺折り畳み定規紅牙撥鍍尺 550円

箸置きセット(2個1セット)箸置きセット(2個1セット) 各990円
完売御礼

クランチチョコ入り巾着袋クランチチョコ入り巾着袋 972円
完売御礼

アクリルキーホルダーガチャアクリルキーホルダーガチャ 各500円

第76回正倉院展のグッズを先行紹介!

印傳屋 上原勇七

「甲州印伝」は日本の伝統的な革工芸品です。奈良時代、日本の革工芸の礎となる技が確立され、正倉院にも革を用いた宝物が多数納められています。そうした技は、時代とともにさまざまな革工芸にとり入れられ進化し、 今の印伝にも受け継がれています。印傳屋は日本のものづくりを志す者として、当時の匠に畏敬の念を抱き、正倉院宝物の「碧地金銀絵箱」の花鳥文様をモチーフにした特別な印伝を製作しました。
天然素材ならではの柔らかさと丈夫さ、使いこむほどに味わいが深まる逸品です。ひとつひとつ職人の手作業で作られていて、本展で紹介する商品も貴重な数量限定の商品です。
燻技法、更技法についてはこちら

中川政七商店コラボグッズ

中川政七商店

享保元年(1716)から300年続く奈良の老舗。日本各地の素材、技術、風習を活かした暮らしの道具を数多く生み出しています。2021年春には、ならまちに複合商業施設「鹿猿狐ビルヂング」も誕生。正倉院展では華やかなコラボレーション商品を取りそろえております。

手染めかや織ふきん 正倉院展★ 手染めかや織ふきん 正倉院展 715円

奈良県の特産品「かや織」を用いて、黄金瑠璃細背十二稜鏡をモチーフにしたふきんをつくりました。使うほどにやわらかくなり、吸水性に優れ、丈夫で長く使うことができます。

懐紙 正倉院展(2022)★ 懐紙 正倉院展(2022) 660円
完売御礼

正倉院展 マグネットしおり★ 正倉院展 マグネットしおり 990円
完売御礼

ハンカチ(花喰鳥)【4種類】★ ハンカチ(花喰鳥)【4種類】 各1,650円

正倉院宝物、碁石「紺牙撥鏤棊子」と「紅牙撥鏤棊子」をモチーフに描いたハンカチです。44cm角のサイズはポケットにも収まりが良く、お弁当包みにも使いやすいサイズ感です。

フェリシモミュージアム部コラボグッズ

フェリシモミュージアム部

アートが大好き、ミュージアムグッズも大好き!そんなメンバーが集まって、美術館や博物館をもっと楽しむためのお手伝いをしていく部活です。

天平の花文を華やかに表す 献物箱ミニポーチ★ 天平の花文を華やかに表す
献物箱ミニポーチ 各2,750円(税込)

奉納品を収めた献物箱から3点を選りすぐり、豪華な細工が施された箱の模様をイラストにして、小ぶりなポーチにしました。コスメや常備薬、モバイル小物の持ち運びなどにぴったりです。

吉祥の花文が立ち上がる 刻彫梧桐金銀絵花形合子ポーチ★ 吉祥の花文が立ち上がる
刻彫梧桐金銀絵花形合子ポーチ 3,080円(税込)

神仏にお供えする物を収めた、ふたつきの箱「合子」の中から、宝相華を立体的に表した花形合子を選んでポーチにしました。脚付きのきらびやかな姿が個性的です。

貴人が身につけた刀子にあこがれて 宝物イメージペンダントルーペ★ 貴人が身につけた刀子にあこがれて
宝物イメージペンダントルーペ 各3,520円(税込)

文房具であると同時に、華やかな見た目の腰飾りとしても愛用された「刀子」。美と実用性を兼ね備えた道具をヒントにした、きらびやかなペンダントルーペです。

正倉院宝物の悠久の輝きを身にまとう 宝物イメージクリップアクセサリー★ 正倉院宝物の悠久の輝きを身にまとう
宝物イメージクリップアクセサリー 各4,730円(税込)

やわらかい虹色が特徴の「螺鈿細工」が魅力的な宝物をクリップアクセサリーにしました。ストールや羽織にさっと留めるだけでずれ落ちを防ぎ、一気に優美なコーデに変身させてくれます。

SOUKIコラボグッズ

SOUKI

くつ下のまち奈良・広陵町で1927年に創業。SOUKIが大切に使い続けているローゲージのオールドマシーンで、100年近く受けつがれてきた技術とより良いくつ下をつくるための試行錯誤からなる進化を大切に、素材選びから最後の仕上げまで、その素材に適した製法でひとつひとつ丁寧につくりあげています。

正倉院展限定 和紙とシルクのやわらかソックス★ 正倉院展限定 和紙とシルクのやわらかソックス 2,400円

やわらかな綿、さらりとした和紙、しっとりとした上質なシルクを使用し、赤地鴛鴦唐草文錦大幡脚端飾をイメージしました。ふんわりとしたはき心地、奈良で培われた技術と職人の想いがこもった靴下をお楽しみください。

奈良藤枝珈琲焙煎所コラボグッズ

奈良藤枝珈琲焙煎所

奈良藤枝珈琲焙煎所は奈良・大和郡山市で、喫茶店やカフェ、ホテルの好みに合わせた珈琲を提案してきました。歴史の中で培った確かな目で厳選した良質な豆を心をこめて焙煎しています。奈良から「幸せの粒」をご家庭までお届けします。

正倉院展×奈良藤枝珈琲焙煎所 コラボマグカップ「花鹿」★ 正倉院展×奈良藤枝珈琲焙煎所 コラボマグカップ「花鹿」 2,200円

岐阜県多治見市において創業100余年の老舗陶磁器メーカー、丸朝製陶磁所と作った美濃焼のマグカップです。イラストは「花鹿」です。ドリップバッグでお勧めする最適な湯量を計算してつくりました。今年はブラウンの新色をご用意しました。

特別販売 奈良に生きる天平の技(わざ)

工芸作家の手づくりの作品の良さを身近に感じていただくために、奈良県で活躍する作家の作品を「天平」で紹介します。鑑賞するだけではなく、手元に置き、生活の中で実際に使用する喜びを体験して下さい。今年は豊住和廣さん(陶芸)、山本哲さん(漆芸)、阪本善裕さん(木竹工)の3人の作品を展示販売します。

オンラインショップ・オススメ商品

正倉院展目録

正倉院展目録

第76回 正倉院展目録
A4・176頁/1,500円(税込)
第76回正倉院展に出陳される宝物をカラー掲載!充実した解説とともにお楽しみください。

館外特設ショップ「天平」でも販売します!

音声ガイド

木村良平 正倉院宝物の奥深い魅力や、その歴史的背景についてお耳元から分かりやすく解説する音声ガイド。会場での機材貸し出し、または音声ガイドアプリにてお楽しみいただけます。

ナレーター:能登麻美子(声優)

<プロフィール>
石川県出身。声優・ナレーターとして活躍。 主な出演作に『君に届け』(黒沼爽子)、『地獄少女』(閻魔あい)など。

<特別解説>
奈良国立博物館 学芸部長 吉澤悟
奈良国立博物館 主任研究員 三田覚之

収録時間:約30分

会場レンタル版

展覧会入り口にて、お一人様一台650円(税込)にてご利用いただけます。

アプリ配信版(Android/iOS) 「IMuT いつでもミュージアム・トーク」

IMuT いつでもミュージアム・トーク配信期間中、ご自身のスマホからいつでも、どこでも音声ガイドをお楽しみいただけます。事前にご自宅でのダウンロードをおすすめいたします。
※展覧会場内でアプリを使用される場合には、ヘッドホンまたはイヤホンが必要です。ご観覧当日、ご自身のイヤホン等を忘れずお持ちいただくようお願いします。(会場での貸出は行っておりません)

販売価格:650円(税込)
配信期間:2024年10月26日〜12月15日予定

googlestore.pngappstore.png
QRコード
  • お使いのOSのバージョンによって、ダウンロードできない場合がございます。
  • 展覧会場内でご使用の場合は、ヘッドホンもしくはイヤホンをご利用ください。
  • 会場内での通話、スマートフォンのカメラ機能の使用はご遠慮ください。

【音声ガイドサービスに関するお問い合わせ】

株式会社 アートアンドパート
info@artandpart.co.jp
窓口時間:9:30~18:30 / 土日・祝日を除く