正倉院展

正倉院や正倉院宝物にまつわる情報、研究成果などを年間を通して発信していきます。秋に開かれる正倉院展の情報や有識者の講演動画といった多彩な話題もお届けします。

The Exhibition正倉院展とは

正倉院宝庫は毎年秋に勅封が解かれ、宝物の点検が行われます。その時期に合わせて宝物を一般に公開する正倉院展が開催されます。出陳宝物の選定は宝物の全体像が分かるように配慮しつつ、最新の研究成果が得られた品や話題性のある品が選ばれています。正倉院展は昭和二十一年(一九四六)に第一回が奈良帝室博物館で開催され、その後東京で行われた三回(昭和二十四年、三十四年、五十六年)を除き、毎年、奈良で開催されています。

The Shōsō-in Treasures正倉院宝物とは

正倉院宝庫には様々な経緯で宝物が納められたと考えられますが、大きくは、①天平勝宝八歳(七五六)六月二十一日以降五回にわたり、光明皇后によって東大寺の大仏に献納された聖武天皇のご遺愛品、②東大寺での法要にまつわる品々、③造東大寺司(東大寺の造営に当たった機関)に関連する品々――に分類することができます。他に宮中儀式具や武器・武具なども残っており、宝物の入庫には様々ないきさつがあったことが推定されます。

  • 俳句コンクール
  • YouTubeチャンネル
  • 正倉院展キッズサイト

Online Shopグッズ販売

オンラインショップもどうぞご覧ください。